松戸市文化振興財団の運営する森のホール21、松戸市民劇場のご紹介

サイトマップ

創る学ぶ聴く見る 集う感動の場
【利用者の皆様へのお知らせ】
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5月8日から「5類感染症」に変更されることに伴い、5月9日以降のご利用につきましましては、「(公財)松⼾市⽂化振興財団 新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」および「利用条件」は廃止となりました。

♪あの「NHKのどじまん」松戸・森のホール21にやってきます!

 
拡大画像>>   拡大画像>>

♪森のストリートピアノ~みんなが森のピアニスト~♪

森のホール21は今年で開館30周年を迎えました。
そこで、皆様にもっとご来館いただきたい音楽を楽しんでいただきたい!との思いから、森のホール21エントランスにおいて、ストリートピアノを開催いたします。

ピアノは、常盤平第一小学校の生徒の皆さんに長年愛されてきたものです。
緑豊かな森のホール21で、ピアニストになった気持ちで気軽に楽しく奏でていただけるよう、皆様のご来館をお待ちしております。

開催日は、大・小ホールのイベントがない日に不定期で開催いたします。
開催日のお知らせは、森のホール21ホームページやSNSでご案内をいたします。
不定期の開催となりますので、必ずホームページなどでご確認をお願いいたします。

9月の開催日は別途こちらをご覧ください♪

※ご利用についてのルールは、こちらをご覧ください。(小学生のみなさんはこちら
ルールを守って、皆様が気持ちよくご利用いただけるようご協力をお願いいたします。


拡大画像>>



お知らせ

森のホール21・松戸市民劇場 公演情報SCHEDULE

森のホール21

MORI·NO·HALL21

森のホール21は、1,955名収容可能な、音楽専用ホールにも匹敵する音響性能を持つ『大ホール』をはじめ、演劇重視型の多目的ホールである『小ホール』、レセプションホールや会議室、リハーサル室など様々な施設を有する地域密着の施設です。

レセプションホール

RECEPTION HALL

550m²の広大なホール。様々な行事でご利用いただけます

レセプションホールでは、広大なスペースを利用して様々な行事が催されています。
「ピアノ発表会」、「講演会」や「同窓会」など多様なご利用例がございます。

松戸市民劇場

CIVIC THEATER

日常にエンターテインメントを

くつろいだ雰囲気で、音楽・演劇などの舞台芸術を発表できる小劇場です。

松戸駅から徒歩5分の利便性がよい場所にあり、ご利用いただきやすい市民劇場です。

観客は最大332人を収容できます。

松戸市文化振興財団

CULTURE FOUNDATION

森のホール21、松戸市民劇場を管理・運営する公益財団法人松戸市文化振興財団についてご紹介いたします。